SUZUKI ジムニーJB23W復活への道 その⑦
引き続きJB23ジムニーです
次にとりかかったのはバックドアです。
先ずはガラスや付属部品を取り外し状態確認。

と、ここでトラブル発生(-“-;A …アセアセ

アウトハンドルのネジが錆びて固着していることに気づかずナットを回したらぐにゃりとドアパネルの取り付け部分が変形するという、、、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
古い車なので仕方なしです、、、

鈑金するのにも取り付け具合をみたいのでとりあえず新品部品注文。。。

なんか材質変わってる(・・?
なんかすげーツヤツヤなんですけど。。。( ´∀` )
変形した部分にアウトハンドルがうまくつくか確認しながら鈑金。
良さそうなのでマスキングして防錆のためのエポキシプライマー塗装。

スペアタイヤキャリアの取り付け部分もよく見たら凹んでいたのでこちらも鈑金。。。

こちらもエポキシプライマー塗装、乾燥後、パテ付け、乾燥後パテ研磨。
こちらも全体を研磨して脱脂、清掃。
塗装ブースに運び裏側にプライマーサフェーサーがかからないように簡単にマスキング。


バックドアは思いの外手間取りましたがなんとかプライマーサフェーサー塗装。

ツヤツヤ~(^^♪

次はいよいよボディーになります。
上塗り塗装をバッチリ仕上げるためにも、はやる気持ちを抑え地味に下地をもう少しがんばります。。。
続きます(^o^)丿